2011-06-30 Thu 14:31
 雷が轟き始めました  早いうちに行ってきて良かった~。 ちゃんと、茅輪をくぐってきましたよ  「夏越しの大祓 ~なごしのおおはらえ~」は、 半年の間に犯した罪や心身の穢れを祓い清め、 本来の姿に戻る為のものだと云われています。 輪っかを作ってる「茅」の根も 「白茅根~びゃくぼうこん~」と言って、 清熱利尿、止血作用があり、 煎服したり、食用にしたりします。 あ。 雨  少し、風が涼しくなってきたかな。 今年も、もう折り返しです。 早いですね。 あ! 洗濯物~~
スポンサーサイト
|