2014 八朔2014-07-31 Thu 06:58
早いもので、明日から8月
![]() 旧暦では、「朔日」から月が始まっていたので、 8月1日は、 「八月の朔日」を略して「八朔」 ![]() 明日は、「朔日」ではないんですけど、 新暦の「八朔」ということで、 例年通り、大國魂神社では「八朔相撲祭」が行われます ![]() 大國魂神社には、ちゃんと土俵もあるんですよ ![]() 日本人大関が、3年ぶりに誕生したそうですけど、 「相撲」は、 古来からの豊作を祈る神事 ![]() 力士の四股は、悪霊退散 ![]() 蹲踞の姿勢で拍手を打つのは、神霊に語りかける儀式 ![]() そして、 土俵を浄める為に撒く「塩」。 お祓いにも使われる「塩」は、 確か、以前、風水のセンセが、自分が生まれた土地の「塩」が良いって言ってたなぁ。。。 「寒」「鹹」「胃・腎・大腸・小腸」「清熱涼血・解毒湧吐・引経」、 カラダの中の塊を溶かす「鹹味」で、 解毒作用があります ![]() 不足は、 めまい・悪心・嘔吐・痙攣・抜け毛・うつ症状などの原因に ![]() 減塩云々言われていますが、 カラダの正常な機能を保つ為には、 1日に8~10gは必要だという話もありますよ ![]() 体重や条件でも違ってきますけど。 この時期は、汗で失われますし、 「天然塩」、適切に摂取しましょ~ ![]() 「塩」や水が好きな私の為に、 旅先や、地元の「塩」をくれる友人たちも多いんですけど、 先日も「北陸の海塩」をもらった~ ![]() 東北物産展で買った「三陸の海塩」を入れたお風呂でデトックスした方がいいのかな。 ・・・別に悪霊が憑いてるわけではないけど、、、 厄祓いしたい。。。。。 ![]() ・・・・・四股も踏んどくかね。。。。。。。。。 スポンサーサイト
|