2014 大晦日2014-12-31 Wed 07:31
いよいよ、
2014年も、今日でお終い。 最後まで頑張ってくれてたラズベリーも逝き、、、 初めて、人の悪意にさらされ続け、、、、、 しんどい1年でした ![]() 昔は、日没が一日の始まりとされていたので、 「大晦日」である今日の日没からが、お正月 ![]() ・・・どうしても正月気分になれず、 何も準備できずにいる私に、 漢方仲間が、「手打ち蕎麦」を持って来てくれるそうです。 ・・・今年も、江戸ソバリエ活動せず ![]() 「蕎麦」は、 「涼」「甘」「脾・胃・大腸」「開胃寛腸・下気消積」で、 「気」を巡らせ、消化を助けます ![]() 「細く、長く」という縁起担ぎとも、 「金を集める」という縁起担ぎとも言われる「年越し蕎麦」 ![]() ・・・とりあえず、 私は、「気」を巡らせてもらえればいいかな。。。。。 しんどかったけど、 沢山の人に支えられてた1年でもありました。 落ち着いたら報告しようと思っていて、落ち着かないので報告できずにいる方たちも ![]() 感謝のキモチを忘れず、 腐らず、 せめて、自分を赦せるように生きよう。。。 あ。 今年、台湾の神サマに言われた、 「『気』『血』が足りないから、『気』『血』が巡らない」というコトバを思い出しましたよ。 「蕎麦」で「気」を巡らす前に、「気」を補わないとな。。。 どうか、 ココロ穏やかに年を越せますように ![]() ・・・・・「血」も補お。 スポンサーサイト
|