潮盛り2015-04-30 Thu 06:57
もう、4月も終わり。
府中は、 大國魂神社の例大祭「くらやみ祭」の準備が着々と。 一般には、5月3~6日となっていますが、 本日4月30日は、祭りのスタート ![]() 「潮水」で身を清め、 また、清めの「潮水」を持ち帰る「潮盛り」とも言われる御神事、 「品川海上禊祓式」が行われます。 清めの「塩」ってのはポピュラーだけど、 「海水」そのものでやるって、なかなかないっスよね。 ・・・見る事ができなくて残念 ![]() 「塩」って、 殺菌効果もあって外用にも使われますし、 お清めにも使われますけど、 「寒」「鹹」「胃・腎・大腸・小腸」「清熱涼血・解毒湧吐・引経」で、 基本、浮腫みや便秘、筋腫、しこり等、 カラダの中で固まっているモノをほぐす、 「腎」を助ける五味「鹹味」の代表 ![]() いわば、生命の源 ![]() 摂り過ぎは、高血圧や成人病の原因にもなりますけど、 不足すると、 めまい・悪心・嘔吐・痙攣等様々な不調も ![]() ちなみに、 中医学的には、 摂り過ぎると、お肌のきめが粗くなると言われています ![]() ・・・・・不思議ですよね。 塩マッサージなんて美容法もあるのに。 ま。 何事も、何モノも適度にってコトで ![]() スポンサーサイト
|