fc2ブログ

なんちゃって陰陽師の、徒然なるままに。。。

「陰陽」とは宇宙の根本原理であり、人のカラダにも当てはまるもの也。ココロとカラダの不調は「陰陽」バランスの崩れから来る事が多いもの。漢方的に、食事など普段の生活の中でできる養生等つらつらと書き連ねます。是非、お付き合い下さりマセ。

蜂蜜のど飴

湿度も低くて爽やかな朝~ 
と、
ご機嫌で洗濯モノを干しに行って、トラップに引っ掛かった。

ベランダの手すりを拭いたら、黄土色。
そうだった 
昨日、黄砂襲来があったのだった~~~
慌てて階下に降りて手を洗ってうがいをしたけど、
咳、咳、咳。。。
汗をかきかき洗濯モノを干して、シャワーを浴びたら、
今度は汗、汗、汗。。。。。
もう2時間以上経つけど、ジワジワジワ止まらない 

そこに咳込んで、また「汗」がどっと出る 

昨日も書いたように、
「汗」「夏」の五臓「心」の「五液」で、
「血汗同源」
「汗」をかくと「血」も失うのだけれど、
「汗」など体液が漏れ出すのを防いでいる「固摂作用」は、
「気」の働きの一つ
 

「気」のチカラが弱ると、
「汗」は漏れ出て、益々「気」を消耗する
 

・・・「咳」「気」をかなり消耗するのよね 
そもそも、
五臓「肺」「気」を司ってるんだし。

でもって、
「衛気」作用で、
「気」「邪気」から身を護る 
って、重要な任務も担ってるわけだし、、、
暑くもないのに、
じっとしてるのに、
汗をかいてる場合じゃあ、ないのだ。

・・・・・こうやって改めて書くと、
西のクスリを何種類か処方されても止まらなかった咳が、
「補気」と「潤肺」作用のある「蜂蜜」で治まるのも納得だ。。。。。

病院の帰りに、「蜂蜜のど飴」補充しよ。


スポンサーサイト



| コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |