フサフサの四大珍味2021-01-31 Sun 17:44
夕べ、
鶏のハラミとセセリを焼いたら結構な脂が出たので、 その鶏脂で「ヤマブシダケ」を炒めてみた ![]() 「キノコ」って、概ね「鶏肉」に合うよねぇ ![]() しかも、 「ヤマブシダケ」って、 「平」「甘」「脾・胃・腎」「益気補元・健脾和胃」、 「気」を補う「補気類」 ![]() 消化吸収を阻害する物質を含まないので、 同じく「補気類」の「鶏肉」との相乗効果を期待 ![]() そういえば、よく、 「鶏肉」と「黄耆」と一緒に煮込んで、ラズベリーに飲ませてたっけ ![]() あの頃、 免疫力を上げ、 抗がん・認知症予防の作用があるとやらで、 結構出回ってたのよね~ ![]() おかげで手に入りやすかったんだけど、最近はさっぱり ![]() 山伏が身に着けている梵天に似ているので「山伏茸」。 フサフサの見た目も独特だけど、 ちょっと味にも癖があるから苦手なヒトが多いのかな? 「陰陽茸」ともゆ~「中国四大珍味」の一つなんだけどね ![]() 精神を安定させるので、 新型コロナ禍でイライラしがちなヒトにも、 落ち込みがちなヒトにも、おススメ ![]() ・・・・・また有ったら買おう。 スポンサーサイト
|